プライバシーポリシー
AppGrowth Proは、お客様の個人情報を適切に保護し、 安全に管理することを最優先に考えています。
1. 基本方針
AppGrowth Pro(以下「当社」)は、お客様の個人情報の重要性を認識し、 個人情報の保護に関する法律およびその他の関連法令を遵守し、 お客様の個人情報を適切に取り扱います。
本プライバシーポリシーは、当社が提供するサービスにおいて、 お客様の個人情報をどのように収集、利用、保護するかについて説明しています。
2. 個人情報の定義
本ポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報保護法第2条第1項に規定される 「個人情報」を指します。具体的には、生存する個人に関する情報であって、 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述により特定の個人を識別することができるもの (他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む) をいいます。
3. 収集する個人情報
当社は、以下の個人情報を収集する場合があります:
お客様から直接提供される情報
- 氏名、会社名
- 電話番号、メールアドレス
- 住所
- お問い合わせ内容
- サービス利用に関する情報
- 決済情報(クレジットカード番号等)
自動的に収集される情報
- IPアドレス
- ブラウザの種類とバージョン
- オペレーティングシステム
- アクセス日時
- 参照元URL
- Cookie情報
- デバイス情報
第三者から提供される情報
- ソーシャルメディアアカウント情報
- パートナー企業からの情報
- 公開されているビジネス情報
- マーケティングリストの情報
4. 個人情報の利用目的
当社は、収集した個人情報を以下の目的で利用いたします:
サービス提供のため
- お客様へのサービス提供
- お問い合わせへの対応
- サポートの提供
- 契約の締結・履行
- 料金の請求・決済
サービス改善のため
- サービス品質の向上
- 新機能の開発
- 利用状況の分析
- システムの保守・改善
- トラブルシューティング
マーケティング活動のため
- 製品・サービスの案内
- キャンペーン情報の提供
- 市場調査の実施
- 効果測定・分析
- カスタマイズされた広告の配信
法的義務の履行のため
- 法令に基づく報告
- 監査対応
- 税務申告
- 紛争解決
- 不正行為の防止
5. 個人情報の第三者提供
当社は、以下の場合を除き、お客様の同意なく個人情報を第三者に提供することはありません:
第三者提供が認められる場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合
- 国の機関等が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
委託先への提供
当社は、業務の一部を信頼できる第三者に委託する場合があります。 この場合、適切な監督を行い、機密保持契約を締結します。
- IT サービス プロバイダー
- 決済処理業者
- マーケティング パートナー
- クラウドサービス プロバイダー
6. 個人情報の保護措置
当社は、個人情報を適切に保護するために以下の措置を講じています:
技術的措置
- SSL/TLS暗号化通信
- ファイアウォールによる保護
- アクセス制御システム
- データ暗号化
- 定期的なセキュリティ監査
- 侵入検知システム
物理的措置
- サーバー室への入退室管理
- 監視カメラによる監視
- 施錠可能な書庫での保管
- 災害対策
- バックアップシステム
人的措置
- 従業員への教育・研修
- 機密保持契約の締結
- アクセス権限の適切な管理
- 定期的な内部監査
- インシデント対応体制
7. 個人情報の保存期間
個人情報の保存期間は、収集目的に応じて以下のとおりです:
顧客情報
契約終了後3年間、または法令で定められた期間のいずれか長い期間
お問い合わせ情報
お問い合わせ対応完了後2年間
アクセスログ
収集後1年間
マーケティング情報
同意撤回まで、または最後の接触から5年間のいずれか短い期間
8. お客様の権利
お客様は、ご自身の個人情報について以下の権利を有します:
開示請求権
当社が保有するお客様の個人情報の開示を請求する権利
訂正・削除請求権
個人情報の内容が事実でない場合に、訂正・削除を請求する権利
利用停止請求権
個人情報の利用停止または消去を請求する権利
同意撤回権
同意に基づく個人情報の処理についていつでも同意を撤回する権利
9. 未成年者の個人情報
当社は、13歳未満の子どもから意図的に個人情報を収集することはありません。 13歳未満の子どもの個人情報の処理には、保護者の同意が必要です。
13歳未満の子どもの個人情報が収集されていることが判明した場合、 速やかに削除いたします。
10. 国際的なデータ転送
当社は、サービス提供のため、お客様の個人情報を日本国外に転送する場合があります。 その際は、適切なデータ保護措置を講じます。
転送先の保護措置
- 十分性認定を受けた国・地域への転送
- 標準契約条項による保護
- 拘束的企業準則(BCR)の採用
- 認定を受けた行動規範の遵守
11. データ侵害への対応
個人情報の漏えい等の事故が発生した場合、当社は以下の対応を行います:
- 速やかな事実関係の調査
- 影響範囲の特定
- 二次被害の防止措置
- 関係当局への報告
- 影響を受けるお客様への通知
- 再発防止策の実施
12. プライバシーポリシーの変更
当社は、法令の改正、事業の変更等により、本ポリシーを変更することがあります。 重要な変更の場合は、ウェブサイト上で事前に通知いたします。
変更後のポリシーは、ウェブサイトに掲載された時点から効力を生じます。 定期的にご確認いただくことをお勧めします。
13. お問い合わせ
個人情報の取扱いに関するご質問、苦情、開示等の請求については、 以下の窓口までお問い合わせください:
個人情報相談窓口
受付方法:
- ウェブサイトのお問い合わせフォーム
- 電話でのお問い合わせ
- 書面による郵送
受付時間: 平日 9:00~18:00(土日祝日を除く)
14. 個人情報保護管理者
当社では、個人情報の適切な管理のため、個人情報保護管理者を設置しています。
個人情報保護管理者: 取締役CTO
責任範囲: 個人情報の取扱いに関する全社的な管理・監督